top of page
執筆者の写真KYOHEI ISHIKAWA

グリーン ワヤナード


日曜日のお休みとムーンデイ (満月) のお休みを利用して、

マイソールから車で3時間、ワヤナードへ行ってきた。

ここ数年、マイソール滞在中にこのような連休があれば、

例外なく、みんなでカヌールへ行き、海で遊んでリラックスして、

ランチになれば、ディナーになれば、街まで出向き、

大好きなマラバールビリヤニやケララ料理を楽しんでいた。

今回はいつも一緒に行くメンバーがまだマイソール入りしていないのと、

マイソールでバイクに乗って街に行く度、空気の悪さを感じていて、

どこか、山とか、静かでフレッシュな場所に行きたいと思っていた。

その週は、喉を痛め、そこから体調も崩し、

発熱して、練習をお休みしてしまったことも。

全てが順調に流れるよりも、体調を崩したりした方が学ぶことが多い。

実際、僕の場合、そうである。悲しいけど。

感謝を忘れたり、薄れたりすると、そういう機会がやってきて、

また、大切なことを思い出させてくれる。

どうやら忘れてしまうのが現実らしい。悲しいけど。

年々、このスパンは長くなってきていると思うけど、

また繰り返すであろう。悲しいけど。

そんなデキの悪さを楽しんでいるのだけど、

安定した身体、安定した精神で良い状態にあるときの心地よさを知っている以上、

そこにもっといたいのだけれども、非常に誘惑も多く、

インスタントの幸せ (美味しいものを食べて、幸せーみたいな... ) も大好きである以上、

僕にとって罠だらけで、そんな罠に自分からかかりに行くこともある。

全てバランスが大切で、トライ&エラーを繰り返し、いろいろ探っています。

間違えなく、経験値は上がっているわけで、

少しはセルフコントロールが効くようになってきた。

僕らは、決められたスケジュールを生きているわけじゃなくて、

食事など、何をどのように、いつ食べるかを自分で節制しなきゃならないし、

この1日をどのように過ごそうか、自分で決めることができるのだ。

今回は食べ物より、とにかくリラックスして、静かな場所で、うまい空気が吸いたい!!

Hello Green


bottom of page