top of page

更科 有哉 WS 2025

  • 執筆者の写真: KYOHEI ISHIKAWA
    KYOHEI ISHIKAWA
  • 8月18日
  • 読了時間: 6分

更新日:6 日前


予約受付終了しました! 


ree
ree


予約受付終了しました!


更科 有哉 WS in アシュタンガヨガ名古屋 Home Shala

2025年10月18日 () 〜 20日 (月) の3日間

10月18日 () MYSORE Class + WS ①
10月19日 () MYSORE Class + WS ②
10月20日 (月) MYSORE Class

この3日間 Yuyaさん のエネルギーにふれてチャージしよう!


シャラにまだ来たことない方もウェルカムです!

WS はアシュタンガヨガの練習している全ての方が参加可能です。

積極的にご参加ください!


この貴重な機会になるべく多くの方に参加していただきたいので、期限内の PASS (5)(L) をお持ちの方は 特 別 料 金 で参加できるようにします!シャラで直接確認してください!完全予約制となります。


/// /// /// /// /// /// /// /// /// /// /// /// /// /// /// /// ///

日時 : 2025年10月18日 () 〜 20日 (月)

場所 : Ashtanga Yoga Nagoya Home Shala

    地下鉄 東山線 星ヶ丘駅 2番出口 徒歩2分

料金:① 10/18 マイソール [ファースト/セカンド/サード] ¥4,500 (PASS割あり )

   ②  10/18 WS ①

Ashtanga Yoga Basics & Banda  ¥5,500 (PASS割あり )


   ③  10/19 マイソール [ファースト/セカンド/サード] ¥4,500 (PASS割あり )

   ④ 10/19 WS ②

Jump Through × Jump Back = Arm Balance ¥5,500 (PASS割あり )


⑤ 10/20 マイソール [ファースト/セカンド/サード] ¥4,500 (PASS割あり)  

 

  全てのマイソールプログラム ①③⑤ に参加   ¥12,000

全てのWS ②④ に参加 ¥10,000


※ PASS割あり - 有効期限内の Ashtanga Yoga Nagoya MYSORE MONTHLY PASS (5)(L) 保持者は 特 別 価 格 をシャラで直接ご確認ください。


/// /// /// /// /// /// /// /// /// /// /// /// /// /// /// /// ///

【 ク ラ ス 時 間 と 詳 細 】

①③⑤ 10/18 () 19 () 20 (月)

06:20 - 10:00 マイソールクラス 2.5部制 (Door Open 05:45 - 10:15)


全ての時間にアシスタントもいます。


【ファーストバッチ】 6:20 から (5:45 オープン)

練習はドアオープン後から始めれますが、8:20 までには完全にスペースをあけてください。(来れる方はいつも通りなるべく早めに練習をスタートしてください)


【セカンドバッチ】7:15 頃 - 8:20 頃から    

スペースが空いたところからワンモアスタイルで順番に練習をスタートします。呼ばれるまで静かにお待ちください。練習に時間がかかる方は早め来てください。10:00 練習を終えてください。


【サードバッチ】8:45 頃 から

スペースが空いたところからワンモアスタイルで順番に練習をスタートします。呼ばれるまで静かにお待ちください。練習に時間がかかる方は早め来てください。10:00 練習を終えてください。


/// /// /// /// /// /// /// /// /// /// /// /// /// /// /// /// ///


② 10/18 () WS ①  10:45  (100分-120分) (Door Open 10:30)


【Ashtanga Yoga Basics & Banda】


更科は今一度、アーサナの練習にフォーカスすることにしました。


このクラスではアシュタンガヨガにおけるトリスターナを確認しつつ、バンダにフォーカスしてみたいと思います。バンダと呼吸の関係性、バンダの強弱、コントロールを意識し、実践してみましょう。


太陽礼拝の各ポーズ、特にウッターナーサナー、チャトランガとアップドッグを改めて診てみましょう。パールシュボッターナサナー迄のファンダメンタルシークエンスで、いかにその先のための準備ができるのかが、重要だと思っています。


時間があれば、フィニッシングシークエンスも考察してみましょう。

ひとつ皆さまに挑戦していただきたいものがあるので……



/// /// /// /// /// /// /// /// /// /// /// /// /// /// /// /// ///



⑤ 10/19 () WS ②  10:45  (100分-120分) (Door Open 10:30)


【Jump Through × Jump Back = Arm Balance】


更科は今一度、アーサナの練習にフォーカスすることにしました。


この公式は正解なのかを考察してみましょう。


先ずジャンプスルーを呼吸に合わせて、理想的に実践するには、マット (床) を垂直に押せているか、両手の間に足を通すために膝を引きつける (腸腰筋の屈曲) ことができているのか?そして身体を宙に浮かせている時に内側の力 (バンダコントロール) を保てているのかをそれぞれが捉えてみましょう。


ジャンプバックは更に難しく、もっともバンダを使って実践されると言えます。

練習を見せていただき、身体を垂直に持ち上げることはできているのだが、その後 足を後ろに移動させることが難しいようです。そこには何が必要なのかを探ってみましょう。


Intermediate series や Advance series にはアームバランスが多く含まれています。


アシュタンガヨガは徐々に難しくなり、ひとつ前のポーズがそのポーズの準備になる要素が多々あります。ゆえにその連続ですから、最初の太陽礼拝から気は抜けないかもしれません。


このクラスでは勿論 ジャンプスルー & ジャンプバック を必ず練習します。そしていくつかのアームバランス (Bakasan A & B, Karandavasana, 3rdのアームバランス) をモチーフに挑戦してみましょう。


Jump Through × Jump Back = Arm Balance は正解なのかを自問自答してみましょう。



/// /// /// /// /// /// /// /// /// /// /// /// /// /// /// /// ///



【 ご 予 約 方 法 】


ご予約は 9/8 (月) より受付します!

(PASSの練習生はシャラで直接予約してください!)

メールでご予約お願いします!! ayngo888@gmail.com

件名に【 更科 有哉 WS 2025 】と記入してください!

① 名前

② 連絡先 (電話番号、メールアドレス)

③ 希望クラスを教えてください。

(マイソールクラスは【ファースト or セカンド or サード バッチ】時間帯の希望を教えてください!)

④ シャラで練習していない方は【ラストポーズ】を教えてください。

確認後、メールを返信させていただきます。

メール送信後 2日以内 に返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。


Ashtanga Yoga Nagoya 石川 恭平

/// /// /// /// /// /// /// /// /// /// /// /// /// /// /// /// ///


ree

更科 有哉 / Yuya Sarashina


1977年生まれ、北海道札幌市で育つ。


2007年からインド・マイソール KPJAYIにて Sharath Joisに師事。毎年その総本山にてアシュタンヨガの修行に励む。三年後 師より正式指導者資格(Authorization)を与えられ、 2011年 Level 2を与えられる。


その高い技術と集中力から生み出されるAsana (ポーズ)は正に肉体のArtと呼ぶに相応しく、世界最高峰の巨匠マリオ・テステイノ氏の撮影に同行し、ファッション誌 VOGUEに掲載され、 2015年には同氏の写真集『Sir』にその姿を飾る。 2009年から2022年まで10度に渡る、車での”日本全国縦断 Yogaの旅”を敢行、近年は妻あさこと"TSUMA TO TOUR"として題して旅することが仕事になる。


2020年に宮崎に拠点を移し、Ashtanga Yoga Miyazakiをスタート。2021年コロナ禍ゆえインドに行けないことを逆手にとりJapan Ashtanga Yoga Gathering: JAYGをオーガナイズし、国内の正式指導者と全国のプラクティショナーを結び、高め合える素晴らしい時間と空間を宮崎に創りだす。


Ashtanga Yogaで得たインスピレーションやエネルギーを、ART活動や表現に注ぎ、『YUYA SARASHINA YOGAEXHIBITION」を東京 丸の内で開催。 写真や映像、芸術、内側と外側を旅する積極的な生き方が評価され『情熱大陸』に出演し、アシュタンガヨガを更に広め、Audi e-tronの広告でも、更科が海の前で練習する姿が映し出される。


Instagram : @yuy67



ree
ree

 
 
 

コメント


 © 2017  Ashtanga Yoga Nagoya 

Ashtanga Yoga Nagoya メルマガ登録

お知らせ・マンスリースケジュールなどを配信します!

また、アシュタンガヨガ名古屋 主宰 KYOHEI の近況や

アシュタンガヨガ練習生へのインタビューも掲載されています!
 

bottom of page